Foxit PDF Editor v14 日本語版(Win/Mac)および Foxit PDF Reader 最新日本語版をリリース

株式会社FoxitJapan(所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング21階)は、PDF作成・編集ソフトウェア「Foxit PDF Editor v14」、ならびに高機能PDFリーダー「Foxit PDF Reader」の最新版のリリースを 2025年 9月 24日より開始します。

「Foxit PDF Editor」はPDFの閲覧、作成、編集、そしてセキュリティ設定等、豊富な機能を持つ、プロフェッショナルな PDFソフトウェアです。Windows用と Mac用があります。

「Foxit PDF Reader」はコンパクトで使いやすく、無償とは思えない豊富な機能と高い速度性能、全世界で 5億以上ダウンロードされている Windows用 PDF閲覧ソフトウェアです。PDFファイルを開いて閲覧、印刷できることはもちろん、フォーム入力、注釈として図形やテキストを挿入するなどの機能が用意されています。

アマノスタンププラグインのサポートについて

本バージョンより、アマノタイムスタンプサービスとの連携は、サブスクリプション版のみの対応になりました。v14(買い切り版)では、アマノタイムスタンプをサポートしておりませんので、ご注意ください。アマノタイムスタンプをご利用になる場合は、サブスクリプション版の Windows用 PDF Editorをご利用ください。

64-bitアプリケーションを提供

本バージョンより、64-bitネイティブ対応のアプリケーションを提供します。32-bit版をお求めの場合はご購入のお手続き完了後に、注文番号とアクティベーションコードを明記のうえ、お問い合わせフォーム より 32bit版セットアップ希望の旨、ご連絡ください。

以前のバージョンからの移行について

以前のバージョンである Windows版 Foxit PDF Editor v11/12/13の各エディションをご使用中のお客様、また Mac版 Foxit PDF Editor Mac v11/12 をご使用中のお客様には、アップグレード価格にて「Foxit PDF Editor v14」をご提供いたします。アップグレード版のご購入は FoxitJapanオンラインストアよりお手続きいただけます。

また、2025年 6月1日以降に「Foxit PDF Editor/ Editor Pro v13 日本語版」をご購入のお客様、そして「Foxit PDF Editor Mac v13 日本語版」をご使用中のお客様には、それぞれの OS・エディション用の「Foxit PDF Editor v14 日本語版」への無償アップグレードを実施いたします。アクティベーションコードを明記のうえ、お問い合わせフォーム より無償アップグレード希望の旨、ご連絡ください。

◆ Foxit PDF Editor v14 Windows版の主な新機能、機能強化
  • 64-bitネイティブ対応(Windows 11に最適化)
  • ファイル結合機能を強化し、ページサムネイルでのプレビューと操作をサポート
  • Microsoft 社の Double Key Encryption (DKE) に対応
  • ISO/TS 32003 に準拠した AES GCM 暗号化アルゴリズムによる PDF ファイルの暗号化と復号に対応
  • サブスクリプション版で先行対応していた下記の機能をサポート:
    • 複数の文書をまとめて整理し、目次の生成等可能なバインダー機能をサポート(Proのみ)
    • チェックマーク (記号、数字、文字など) を追加できるよう対応
    • ユーザー定義のアクセス許可 (UDP) ラベルに対応するなど Microsoft AIP保護機能を強化
    • glTF (GL Transmission Format) 形式の 3D コンテンツの表示や注釈等をサポート
    • 複数文書のページサイズの一括変更をサポート
    • ISO/TS 32001 および ISO/TS 32002 に準拠した新しいハッシュアルゴリズムを使用した電子署名と検証に対応
◆ Foxit PDF Editor v14 Mac版の主な新機能、機能強化
  • DocuSignとの連携をサポート
  • アクションウィザード機能をサポート
  • 電卓ツールをサポート
  • チェックマーク (記号、数字、文字など) を追加できるよう対応
  • OCR を強化してページ内の範囲指定に対応、読み取り精度を改善
  • 墨消しを適用するときに非表示データやメタデータの一括削除をサポート
  • ISO/TS 32003 に準拠した AES GCM 暗号化アルゴリズムによる PDF ファイルの暗号化と復号に対応
  • ユーザー定義のアクセス許可 (UDP) ラベルに対応するなど Microsoft AIP保護機能を強化
  • スキンのカスタマイズをサポート
◆ Foxit PDF Reader Windows最新版の主な新機能、機能強化
  • 64-bitネイティブ対応(Windows 11に最適化)
  • Microsoft 社の Double Key Encryption (DKE) に対応 (msi版のみ)
  • 組織用導入ツールを使用してスタンプテンプレートの共有場所を組織全体で設定可能に (msi版のみ)
  • USB 接続の手書きパッドで、手書きのサインを追加できるように対応

 

Foxit PDF Editor v14 Windows版 製品情報

製品名、価格

「Foxit PDF Editor Standard v14」 17,490円(税込)
「Foxit PDF Editor Pro v14」 20,790円(税込)

製品内容 PDF作成・変換・編集ソフトウェア
配布形態 ダウンロード
製品URL https://www.foxit.co.jp/products/foxit-pdf-editor/pdf-editor-pro/

Foxit PDF Editor v14 Windows版 動作環境

対応OS

Windows® 11 *
Windows® 10 (デスクトップアプリケーションとして動作) *
* 32 bit & 64 bit 対応

Microsoft Office® 2013 以降 (一部の PDF 作成関連機能)
Citrix Ready認定(Citrix XenApp 7.13)

最低動作環境

1.3 GHz以上のプロセッサ(x86 互換) または ARM プロセッサ、Microsoft SQ1以降
512 MB RAM (1 GB以上を推奨)、2 GBの HDD空き容量
1024×768 以上のスクリーン解像度、4Kおよび他の高解像度ディスプレイ対応
アクティベーションの実行にはインターネット接続が必要

 

Foxit PDF Editor v14 Mac版 製品情報

製品名、価格

「Foxit PDF Editor Mac v14」 17,490円(税込)

製品内容 Mac用PDF作成・変換・編集ソフトウェア
配布形態 ダウンロード
製品URL https://www.foxit.co.jp/products/foxit-pdf-editor/pdf-editor-mac/

Foxit PDF Editor v14 Mac版 動作環境

対応OS

macOS 10.15、macOS 11、macOS 12、macOS 13

Microsoft Office® 2016 以降 (一部の PDF 作成関連機能)

最低動作環境

Intel プロセッサおよび Apple シリコンプロセッサ
5 GBの HDD空き容量、1024×768 以上のスクリーン解像度
アクティベーションの実行にはインターネット接続が必要

 

Foxit PDF Reader 最新版製品情報

製品名 「Foxit PDF Reader」
製品内容 高機能 PDF リーダー
配布形態 ダウンロード
製品URL https://www.foxit.co.jp/products/foxit-pdf-reader/

Foxit PDF Reader 最新版動作環境

対応OS

Windows® 11 *
Windows® 10 (デスクトップアプリケーションとして動作) *
* 32 bit & 64 bit 対応

最低動作環境

1.3 GHz以上のプロセッサ(x86 互換) または ARM プロセッサ、Microsoft SQ1以降
512 MB RAM (1 GB以上を推奨)、2 GBの HDD空き容量
1024×768 以上のスクリーン解像度、4Kおよび他の高解像度ディスプレイ対応

 

お問い合わせ先

株式会社FoxitJapan
〒105-0022 東京都港区海岸 1-2-3 汐留芝離宮ビルディング21階

Webページ: https://www.foxit.co.jp
お問い合わせフォーム:https://www.foxit.co.jp/contact

※Windows は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※記された会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。

Archive

PAGE TOP